以前、iPhoneをブラックライト化にする方法をご紹介しましたが、前回は、某100均のサインペン(青・紫)を使用しました。
遂に、海外の動画で使われていたシャーピー社のシャーピーペン(Sharpie)をAmazon.co.jpで入手することができました。
そのシャーピーペンはこちら!!
シャーピーペンの価格は、1本120円+税です。
※送料は別にかかります。
シャーピーペン(Amazon.co.jp)
シャーピーペンを使用した時と作り方は全く同じなので、改めて作り方は、以前の画像を使ってご説明します。
<材料>
セロハンテープ、油性ペン(青・紫)
<作り方>(所要時間2分)
①iPhone本体を裏返しにします。
②裏返したら、セロハンテープをフラッシュ部分に貼りつけます。
③貼りつけたら、青い油性ペンで、
フラッシュ部分を塗りつぶします。
④もう一度、同じところにセロハンテープを貼り、青い油性ペンで塗りつぶします。
⑤ 最後に、 同じ部分にセロハンテープを貼り、今度は、紫の油性ペンで、同じ部分を塗りつぶして完成!!
今回は、試しにお札(千円)を使って、撮影してみました!
その内容は、動画にまとめましたので、是非ご覧ください!
①シャーピー(sharpie)バージョン(新作)
②100均油性ペンバージョン
③比較編
関連情報
② ヤフオクで落札した、ワンコイン100円の携帯用LEDブラックライトをつかってみた!
http://tokukazu.blogspot.jp/2015/08/100led.html
③ 超簡単!! 2分でできる iPhoneをブラックライト化にする方法!
http://tokukazu.blogspot.jp/2015/08/2iphone.html