2021年9月6日月曜日

20年前に購入した扇風機の内部を掃除してみた!

 久しぶりにブログ書きたいと思います!

20年以上前に購入した

日立扇風機を

先日分解掃除してみました!



扇風機のこの部分

実は、中には…


ほこりが溜まっているのです…

あまり知られていないようですが…

内部にもほこりが溜まっているので、定期的に掃除することをおすすめします!


このまま放置すると…

火災の恐れも





とりあえず、ほこりは取り除きましたが、扇風機にも寿命はあるので、経済的に余裕がある方々は
定期的に扇風機を買い換えることをお勧めします!

2019年4月13日土曜日

171018放送 TBSラジオ たまむすび お仕事ラボラボ トラガールについて

おはようございます。


2017年10月18日の水曜たまむすびのお仕事ラボラボで、トラガールについて取り上げていました。

トラガールについて説明していた笹川さんは、ペーパードライバーだったので、「ペパガール」と言っていました。

笹川さん、可愛いなぁと思いました。 (笑)


以前、 関東で4tトラックを運転していたことの出来事が読まれました。

送ったメッセージは、こちらです。




(笹川姉さん、大吉先生、こんにちは。)

以前、勤務していた会社の取引先に、20代前半のトラガールがいました。

いつも荷卸しするときに、おじさんたち3~4人が来て、トラガールと一緒に、荷物の積みおろしを手伝っていたことを今でも覚えています。

たまに、そのトラガールの人が荷物を持てないときは、私も協力して、手伝っていました。

私は、関東で4tのトラックを運転していましたが、普段一人で荷物の積みおろしを行うところを、トラガールのために、みんなで協力して、手伝っていた姿をみて、トラガールは可愛がられているんだなぁとおもいました。


 ドライバー不足が続いている中、若手ドライバーが少なくなっているなぁと思いました。
このような取り組みをしているトラック協会はきちんとしているなぁと思いました。


他の長距離ドライバーをやっているリスナーさんのエピソードでは、風呂・メイク・洗濯はどうするのか気になったいたことを語っていました。
男性用のコインシャワー&ランドリーとはよく見かけるが、女性ドライバーさんの環境が少ししか整っていないのは現実なので、徐々に女性にやさしい環境ができることを祈っています。 
気をつかっちゃうのは、確かなので、トラガールを増やすために、環境も必要だなぁと思います。


今は、10年前と違い、中型免許がないと4tトラックは運転できないです。(準中型は不可)
ちなみに、旧普通免許(2007年6月1日以前)に取得したものなら運転できます。

つまり、総重量8t未満・積載5t未満なら、中型トラック(4t)は運転できます。 
実際は、総重量7950kg、積載2700kg なので、装備していると積載性能が少なくなるので、2700kgになっています。
ウイングゲート車だど、2500kg~2700kg
ゲート車だと、3000kg~3350kgです。
また、箱の高さが高いほど、積載性能が低くなります。


4t箱型中型ワイドロングトラックの場合の寸法は・・・




幅2.49m×長さ8.74m×高さ3.51mです。  






 リスナーさんが気になっていた、運転席の写真はこちら。


 


ハンドルの大きさは、外径45cmから48cmになります。

ちなみに、いすゞフォワードは、46cmです。


普通車と違い、 ハンドルが大きくなっています。


大型トラックには運転していなのでわからないのですが、ハンドルの大きさはおそらく同じだと思います。


もし、実際に、トラックを見てみたいリスナーさんは、今度開催される東京モーターショー2017で、トラックメーカーさんが出展するので、一度乗って体感してみるのもいいと思います。


2016年12月1日木曜日

東京でミレービスケットを買ってきた。

こんにちは。
久しぶりに投稿いたします。

先日、お茶の水のワテラスタワーの地下にあるオリンピックというスーパーマーケットに行ってきました。

ごく普通のスーパーマーケットですが…

そこに、ミレービスケットが売られていました。

私の知る限りでは、ミレービスケットは、高知ではよく有名なビスケットですが…

東京では、銀座にある高知のアンテナショップや丸の内のにしか売られていないので、初耳でした。

早速、買ってきました。






商品自体は、前から見聞きしたことがありましたが…
一度も食べたことがなかったです。

早速、試食してみました。

ビスケット自体甘かったので、塩と一緒に食べると美味しいです。

是非、買ってみてはいかがでしょうか?!


ミレービスケット

ミレービスケット(ウィキペディア)



2016年9月21日水曜日

iPad Air2 を ノートパソコンに大変身させる キーボード付タブレットカバー

こんにちは!

先日、iPadAir2を分割で購入しました。

前から、タブレットカバーにキーボードが一体になっているものがあると聞いたので、実際に、アマゾンで注文して購入しました。

その製品はこれ!


2980円で購入しました。


中身は、こんな感じです。



開けてみると、Bluetooth3.0キーボードが装着されています。
このキーボード…



用途に合わせて、キーボードを取り外すことができるんです。
できることに驚きました。



閉じるとこんな感じになります。


カバーにiPadを入れてみたらこんな感じになります。


Safariを起動してみたら、こんな感じになります。

まるでパソコンみたいだなぁ…
と一瞬感じました。

後日、キーボードを使っている様子を動画で投稿したいと思います。

つづく



Ewin Bluetooth キーボードケース
for iPad Air Air2


2016年9月2日金曜日

初公開!バドミントン金メダリスト 高橋礼華選手の座右の銘が書かれた直筆サイン色紙

こんにちは!

2016年8月26日に放送した、文化放送 吉田照美 飛べ!サルバドール(関東ローカル)の放送中に、サプライズで奥原選手・高橋選手・松友選手の座右の銘が書かれた直筆サイン色紙が抽選で、各1名様に当たる企画をやっていました。
しかも、事前の発表はなく、当日になって発表したそうです。

EDに応募に必要なキーワードが発表されたので、そのキーワードを書いて、高橋選手の色紙が欲しかったので、件名に高橋選手色紙希望と書いて応募したら…
なんと!高橋選手の色紙が当選されました。

今回の色紙は、文化放送の吉田涙子記者が、リオ五輪開催中に取材に行っていたので、リオ五輪のお土産として持ってきたものだそうです。

恐らく、吉田記者がリオに滞在していたときに、高橋選手・松友選手・奥原選手の取材をしたときに色紙に書いたものだと思われます。





ネットで調べても、高橋選手の座右の銘が書かれた直筆サインは出てきませんでしたので、初公開になります。

大切に飾っておきます!

※今回の記事で使われた画像の無断転載は固くお断りいたします。

<公式サイト>
吉田照美 飛べ!サルバドール-文化放送

2016年7月25日月曜日

日テレドラマ リバウンドのロケ地 府中のRubanに行ってきた

こんにちは!

今回は、2011年に放送していた、日テレドラマ、リバウンドのロケ地に行ってきました。

今回ご紹介するのは、東京都府中市にある、Rubanというケーキ屋さんです。

このケーキ屋さんは、大場信子が大量にケーキを買ったシーンをとるために、撮影で使われていた場所でもあります。






店内では、ケーキをその場で召し上がることができるので、ひとりやカップルや友達などで一緒に行くのもオススメです。

今回は、ショートケーキと飲み物セット600円を注文してみました。

料金は前払いです。


他に、ケーキ以外に、手作りクッキーも売っています。



アクセス
住所
東京都府中市府中町1-30-3

最寄り駅
京王線 府中駅 徒歩10分

無料駐車場 1台

2016年7月8日金曜日

ひとりで悩まないで! こんなときこそ、ヤフー知恵袋を活用しよう!

こんにちは!

皆さまの中には、結構ひとりで悩んだり、不安などを持っている方々が多いと思います。

私もそのひとりですが…

さすがに、行動に移さないと何も始まらないのです。

いろいろネットで調べて見つけたのが…

ヤフー知恵袋です。

最近、ヤフー知恵袋という、電子掲示板サイトを利用するようになりました。

ヤフー知恵袋は、電子掲示板上の中で、参加者同士、悩みの相談や知識と知識を教えあうサイトです。

他にも似たようなサイトはありますが、私はヤフー知恵袋のほうが、利用者が多いと思ったので、ヤフー知恵袋にしました。

私は、ヤフー知恵袋を利用するようになったきっかけは…

昔、モデルの椿姫彩菜さんが、ある番組で、ヤフー知恵袋で、お悩み相談したシーンを見て、コレなら、誰でも悩みに解決できないときに使えるなぁ〜と思ったからです。


ヤフー知恵袋のメリットは…

・ヤフーID以外のニックネームで登録できること。

・匿名で質問や相談することができること。

・ヤフープレミアム会員にならなくても使えること。


私は、ヤフー知恵袋である相談をしてみましたが、場合によっては回答に時間がかかることがありますが、悩みに解決することができました。

ヤフー知恵袋は、一般の人以外に、専門家や有名人など活躍しているひとが利用しているので、利用する価値はありだと思います。

是非、利用してみてはいかがでしょうか?!


ヤフー知恵袋