2015年8月7日金曜日

ダイハツキーからレクサスキーに変身!?

こんにちは!

今日は、ダイハツのキーレスカバーからレクサスのキーレスカバーへ大変身できることについてご紹介いたします。

普通は、純正のキーレスカバーを違うタイプのキーレスカバーに交換できないのは当然ですが…

実はできるものがあるんです。

よくOEM車(姉妹車)が出ているのですが、OEM車で同じタイプを使用している場合に限り交換は可能です。

OEM車でなくても交換できるものが存在していることが調べてわかりました。


それが、私の愛車、「ムーヴ(L150S)」のキーレスカバーをレクサスのキーレスカバーに大変身できるのです。

ダイハツと言えば、トヨタグループ1つに入っているので、大半はトヨタ製の部品を使っていると昔聞いたことがありました。

それでは、ご紹介いたします。


これが、通常のダイハツの純正キーレス

安っぽい感じがします。(個人的な感想)
もうちょっとメッキがあったらいいと思います。
そこで!

ダイハツのDマークからレクサスマークへ
大変身!!


純正のものよりも高級感があって、かっこいいと思います。
もちろんトヨタのキーカバーにも交換できます。

ヤフオクで「レクサス キーカバー」と検索すると、出てきます。

是非、変身してみてはいかがでしょうか




このタイプのキーレスなら、交換可能です。
※2ボタン以外にも3ボタン式でも交換可能です。

取り付け可能車種

 <ダイハツ>
ミラ(L250/L260S)
ムーヴ(L150/L160S)
タント(L350S/L360S)
エッセ(L235/L245S)
ブーン(M300/310S)
 ミラジーノ(L650/660S)
ムーヴラテ(L550/560S)


<トヨタ>
ピクシス スペース(L575/L585A)
ピクシス エポック(LA300/310A))
ピクシス トラック(S500/510U
パッソ(KGC10/KGC15/QNC10型、KGC30/KGC35/NGC30型
シエンタNCP8#G型 前期
ほか

上記のほかに取り付けできる車種がありましたら教えていただければ幸いです。
順次更新いたします。

0 件のコメント:

コメントを投稿